時代屋オウンウェイ2周年イベントのお知らせ
2月14日、15日、16日の3日間はウェルカムドリンクとささやかなノベルティのプレゼントをご用意。ご来店お待ちしています。
北の大地、北海道は余市
今回、北海道の余市蒸溜所に。初日からトラブル発生!!私たちが乗る飛行機だけが当日欠航となって朝からバタバタでした。
2月のおすすめパスタ – 川崎店
冬キャベツと野菜ソースのカチョエペペ:イタリア・ローマの名物パスタ“カチョエペペ”に冬キャベツと豚肉、じっくりと煮込んだ野菜のソースをあしらいました。
2月のおすすめカクテル – 川崎店
Bitter Sweet ~ ビター・スウィート ~バレンタインの季節、大人の恋を連想させる『ほろ苦い』という意味を表現しました。
静岡研修旅行 バー巡り編 大友
先日、研修旅行で静岡の方へ行ってまいりました。想像していた以上に素敵なバーがたくさんあり、また静岡蒸留所の見学も勉強になるものでしたので、ぜひ皆様ともその魅力を共有させていただければと思います。
Z世代の流行りを知れば、時代の流れもわかるはず!
皆さまは"Y2generationK"という言葉をご存知でしょうか。すでにZ世代の流行りについていけてない私には、リバイバルしているものってどんなものなのか全くわからない、、、
ただいま、中国
5年ぶりに里帰りしました。私の自慢の家族と皆さんを照らす太陽になりたいと思います!
静岡研修旅行 内山
ガイアフロー静岡蒸溜所へ研修に行って参りました。自身初の蒸溜所見学で、実体験によって多くの知識を吸収しました。
静岡研修旅行記
今回の研修旅行では、まだ訪れた事の無い新しい蒸留所に行けたという事と、初めて見る世界的にも珍しい蒸留方法を見学出来たので、良い経験をさせて頂けたなと思いました。
真冬の余市へ
ニッカウヰスキー余市蒸留所の見学研修旅行に参加。これからの自分の方向性や、在り方など、改めて考えさせられる、非常に有意義な研修旅行でした。 松井
季節のフルーツカクテル – 溝の口店
季節のフルーツカクテル「金柑のモスコミュール」「雪中花」「ロッシーニ」「イチゴのバーボンサワー」のご案内です
カモミール漬け込みジンを始めました – 溝の口店
新メニュー「カモミール香るジン&トニック」「カモミールジンのホワイトネグローニ」のご案内です。
グラス一つ一つに心を込めなくてはなりません
皆様にご満足いただける空間を作り上げたいと思います。
酒学会「泡」報告 - 1月は「世界(中国)」
たまプラーザ店で毎月開催している酒学会、12月は「泡」というテーマでお楽しみいただきました。1月は28日(日)開催。テーマは『 世界 (中国) : ワールド チャイナ 』です。
一年の計は元旦にあり
皆様の今年の抱負、お酒の話と共にお聞かせいただける事、お待ちしております。